講師募集について
0798-69-1358
兵庫県西宮市甲風園
1丁目7-3 エスアセットビル4F・5F
お問い合わせ
HOME
ごあいさつ
LEGLABOってどんな塾?
TOEIC/英検対策講座
指導方針
講座案内
講師紹介
時間割・学費
卒業生の声
LEGLABO 掲示板
LEGLABO 講師ブログ
アクセス
月間予定表
HOME
ごあいさつ
LEGLABOってどんな塾?
TOEIC/英検対策講座
指導方針
講座案内
講師紹介
時間割・学費
卒業生の声
LEGLABO 掲示板
LEGLABO 講師ブログ
アクセス
月間予定表
よくある質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
講師募集について
0798-69-1358
兵庫県西宮市甲風園
1丁目7-3 エスアセットビル4F・5F
お問い合わせ
HOME
LEGLABO 講師ブログ (8ページ目)
LEGLABO 講師ブログ
2019/12/18
冬休み
冬休みが近づいてきました。 私立はもう「試験休み」という名の日数消化期間ですね(^^;) 高校生の中には修学旅行でゲレンデ満喫中の人もいるかと思います。 そ...
2019/11/30
やらないという選択肢はないやろ
ある進学校に在籍しているLEGLABO生が、 「うちの学校、こないだの駿台模試で唯一英作文だけ学校平均が全国平均並みだったんですよ&he...
2019/11/19
安定感
LEGLABOの生徒で、私がその子の英語力にある程度の信頼を置いている生徒というのは、ほぼ例外なくシャ読(多読&シャドウイング)を続けている生徒です。 とこ...
2019/10/28
小学生の英語
まだなかなかサンプル数が少ないので断言できないのがもどかしいのですが、小学生の間で多読をしている子は中学&高校でそこまで英語に困ることはないだろうな、ということ...
2019/10/01
どうですか?
難しいことをやらないと成績は上がらない、なんてことはないのです。 少なくとも英語という教科においては…。 と言って、では簡単なことばかりしとっ...
2019/09/16
もう9月も半ば
塾生には月間予定表でお伝えしています通り、本日敬老の日は教室はお休みですが、来週の秋分の日は通常営業しています。 さて、9月ももう半ばを...
2019/09/01
発音のジレンマ
これはレグラボの今後の大きな課題でもあるのですが、うちの生徒で発音が一番上手なのはやはり小学部の生徒たちです。これはもうダントツでそうです。 といっ...
2019/08/09
英語の成績を伸ばしたい
英語の力を伸ばしたいという時、今のやり方で成績が伸びている人は以下の文章は読まれる必要ありません。そのやり方をそのまま持続していただければしっかりと力がつい...
2019/08/07
ネタ
日本語の小論文でも英語のライティングやエッセイでも言えることですが、受ける大学の偏差値レベルが上がれば上がるほど、書くべき「アイディア」が重要になります。 こ...
2019/07/31
おっと
バタバタしていて気づいたら完全にブログのこと、頭から抜けてました。m(_ _)m 梅雨が明けたと思ったら、いきなり暑くなりましたね…。 この炎...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
100件以降の記事は
アーカイブ
からご覧いただけます。
最新の記事
取扱要注意の「ポレポレ」
今週末は受験の山場!共通テスト・中学受験・英検
並び替え問題はできるけど...
ChatGPTは便利だけど使い方には注意!
多読の習慣の大切さ
留学で培われたもの
やっぱり中学レベルの文法が全ての基礎土台になる
「勉強する時間」より「勉強する場所」を決める
品詞って意識していますか?
英語の成績がグッと伸びるタイミング