LEGLABO 講師ブログ

戻ってこれる場所

先日の開校説明会でも少しお伝えしたのですが、正しい英語の勉強法を小・中・高の時に身につけておく重要性と言いますか、そのメリットというのは非常に大きいと思うのです。

人間というのは、とかく自分の過去の体験に照らし合わせてそこから何がしかの行動パターンを取ろうとするものだな・・・というのを自身も含め、また大人になってから英語を勉強し直そうと思う人、あるいはその必要性に迫られる人の行動パターンを見ていてそう思わずにはいられないわけです。

「とにかく英語の勉強をしないと・・・」と思い立った人がまず手に取るのが単語帳という場合、かなりの確率でその方の受験勉強時の英語学習と言えば単語の暗記がメインであったのであろう、と推察されるわけです。

確かに(特に大人になってからの英語学習においては)ボキャブラリーを増やすことは大切ですし、ボキャ貧ではお話にならないというのも真理ではあるのですが、かと言って、英語の勉強を始めようと思った方がまず手に取るのが「単語帳」というのも、何となく少し違うような気がするわけです。それと同様に、文法の参考書を手に取るのもやはりどこか違うような・・・。

こういうことが起こる一番の理由は、つまるところ学生時代の受験勉強時に英語を使うことを意識した学習をしなかった、あるいはさせなかったことにあるわけです。

リスニングができないのはリスニングの訓練をしないから、スピーキングができないのはアウトプットの訓練をしないからであって、それ以上でもそれ以下でもないわけです。ですので、LEGLABOではそういう訓練を「受験英語」という題材を使って授業に取り入れるだけなので、実はシンプルといえば非常にシンプルでもあるわけです。

そして、そういう訓練をごく普通に受けている生徒が、将来「もう一度英語を勉強しなおそう」となった時にでも、普通にこの小・中・高時代にLEGLABOでやっていた勉強法に戻ってきてくれたら、何ら問題なく英語学習を再スタートできるわけです。

こういう「いざとなればそこに戻ってやれば大丈夫」という勉強法を身につけることができれば、それは一つの財産になるのではないかと私は思っております。

LINEでのお問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら